공지사항

커뮤니티 공지사항
コミュニティー - 市政のニュース 상세보기 - タイトル, 作成者, 内容 제공
タイトル 紙パック・使用済み乾電池・アイスパックを出して従量制ゴミ袋をもらおう!
作成者 資源政策課 資源再活用チーム
内容 清州市は、2022年より邑・面・洞行政福祉センターにて市民を対象にリサイクル資源(紙パック、使用済み乾電池、アイスパック)を旧型従量制ゴミ袋と交換する交換事業を拡大(変更)して施行する。

これまでは紙パック(牛乳パック、豆乳パック、ジュースパック)を集めて邑・面・洞行政福祉センターにもっていくと、1kg当たりトイレットペーパー2巻きに交換していたが、2022年からは旧型従量制ゴミ袋に交換する。

使用済み乾電池は車両用、軍用バッテリーを除くすべての乾電池(モバイルバッテリーを含む)が交換の対象であり、1人当たり1日最大5枚にまで交換可能である。

アイスパックは汚れや破損のないジェルタイプ製品が対象となり、汚れ・破損があったり中身が水タイプのエコ製品は交換の対象とはならない。

今回の交換事業は、従量制ゴミ袋の価格引き上げにより販売できなくなった旧型従量制ゴミ袋を焼却せず、資源のリサイクルに積極的に参加する市民へのインセンティブとして支給することで、資源を節約するとともに環境汚染を予防し、リサイクルへの参加意欲を高めるべく実施するものである。旧型従量制ゴミ袋がすべてなくなるまで実施を続ける予定だ。

一方、清州市では、2021年には資源リサイクル用品収集コンテストと邑・面・洞交換事業等を通じて紙パック77トン、使用済み乾電池53トンを回収してリサイクル業者に引き渡しているほか、アイスパック27トンを回収してリサイクルを希望する事業所に供給している。

▶お問い合わせ:資源政策課 資源再活用チーム(☎+82-43-201-4672)
이전,다음보기
이전글 2022 忠北農業技術院未来農業教育「果樹火傷病のオンライン教育」の募集
다음글 2022年ここが変わる児童関連制度・施策