공지사항

커뮤니티 공지사항
コミュニティー - 市政のニュース 상세보기 - タイトル, 作成者, 内容 제공
タイトル 清原生命米、有機農米として中国の門を開く
作成者 園芸流通課
内容 清原生命米、有機農米として中国の扉を開く
= 中国の米の輸入開放に合わせ1次的に武漢市へ12トン船積 =

清州市の農業特産物の共同ブランドである清原生命米が、中国の米輸入開放の初年度に機能性米である清原生命米の発芽玄米で輸出の道を切り開いた。

輸出品目である清原生命米の発芽胚芽米は胚芽が66%を占める機能性米だ。

一般米の栄養構成は白米は5%に過ぎず極少量の栄養分しか摂取できない。

輸出物量は合計80トン、韓貨約4億8千6百万ウォンで、清原生命米有機農をはじめとして発芽玄米、胚芽粉ゴールド、清原生命米胚芽などであり、来る3月に一次的に12トンを平沢(ピョンテク)港を通じて輸出する計画だ。

一方、市は清州市長と輸入業者であるクジンダン(代表トゥ・ヨンヨン)、清原生命農協米組合共同事業法人(代表イ・ボムノ)が参加して輸出契約書を作成し、業務協約を締結して中国に通じる輸出の道を開いた。

輸入業者であるクジンダンは中国武漢市に所在する親環境農産物と機能性食品を供給する流通業者であり、会員制で運営されている。

清原生命米は大韓民国を代表する名品ブランド米で、全国消費者が選んだ高品質ブランド米ラブミーを8回受賞、持続可能な親環境農業をリードするブランドに認証するKSA韓国標準協会LOHAS認証を連続9回受賞したことがある。

市の関係者は今回の輸出を皮切りに、月別に細部計画を樹立して中国で開かれる食品博覧会などを参観し、バイヤーとの相談などを通して今年末までに10億ウォン以上の売り上げを上げるものと期待している。

一方、去る29日に中国輸出用の米加工工場として登録した光復営農組合法人(清州市内秀邑)がチンス米5トンを輸出するなど、清州地域の米が世界に進出を始めた。

▶ 問い合わせ: 園芸流通課 清原生命マーケティングチーム(☎043-201-2221)
이전,다음보기
이전글 オソン(五松)図書館、上半期文化教室・読書会受講生募集
다음글 一冊の本で出会える東アジア文化都市